2022/06/14 06:00
本日も、ご訪問いただきありがとうございます。
初めての方は『初めまして』これからよろしくお願いします。
突然ですが、あなたは足の裏キレイですか?
「毎日洗って清潔にしてるよ!」
「フットケアに行ってるから大丈夫!」
「自宅に帰ったら靴下脱いで蒸れない様にしてるよ!」
そんな皆さん、今一度、足の裏を確認してみて下さい。
足の裏の皮膚が、うす皮一枚剥がれているところはありませんか?
無ければここから先のお話は必要ないかもしれません。
しかし、もし剝がれているところがある方は。。。ちょっと見ていってください。
この皮膚の剥がれ、足の裏に圧が掛かりはがれたものならまだいいのですが、
そうでない場合、感染症の可能性があります。
この感染症、「白癬菌」というカビの一種が感染したものの可能性があります。
これ、いわゆる「水虫」のことで、日本人の5人に1人が感染しているとも言われます。
この「水虫」暑くなり始める5月ごろから増え始め、涼しくなる秋のころまで症状を訴える人が多い状態が続きます。
これは、カビの一種であるため、高温多湿を好むため、足の裏からの汗の量や気温が影響していることが考えられます。
また、素足になる機会も増え、気付かないうちに感染していることもあるので、注意が必要です。
この感染は、自分が誰かにうつされる場合だけでなく、自分が家族など他の人にうつしてしまう可能性も大いにあります。
そのため、自分が感染しないことが一番重要です。
この感染、白癬菌に触れてしまったら、その時点で感染した状態になるのかと言ったら、そうではありません。
この部分が重要で、このことを良く理解しておくと、家族にうつしてしまう前に対処ができます。
その方法は、次回。
読んでいただきありがとうございました。
3dChではそれぞれの症状、足の形状、体の状態に応じて、
それぞれの人にあったアプローチを行い、
それぞれの人に合わせたインソールを製作しています。
もし、足のこと、膝のことなどでお困りのことがあれば、
お気軽にお問い合わせください。
もし、あなたがこの記事を読んで、「足の裏の皮膚が剥けてる。。」と思ったなら
ぜひ、フォローをお願いします。
また、今後も、足・靴に関する記事を多く載せていく予定ですので、ブックマークをしてくれるととてもうれしいです。
それでは、またのお越しをおまちしております。
←220615_足の裏のうす皮がところどころ剥がれている方へ_白癬菌_対処方法(https://kyykxs.official.ec/blog/2022/06/14/060000_1)